施工報告
こんにちは
今回は川越市・O様邸の外壁塗装工事を取り上げたいと思います。
O様邸は外壁はサイディング、屋根は瓦というお宅です。
外壁はサイディングのため、以前ご説明した傷みの特徴である
コーキングの目地割れや、ひび割れが目立ちました。
(施工前)
(施工後)
コーキングの目地・外壁のレンガ調を活かすため、細やかなマスキングで
2色の色合いを大切にしました。
お客様のご要望である黒瓦に合うような、落ち着いた雰囲気になるように、
新築のような落ち着いた雰囲気に仕上がるようにと、心がけて施工致しました。
(施工前)
今回はこの瓦の漆喰補修も施しました。
瓦屋根は地震や台風などの、棟瓦に強い力が加わり、歪みや崩れの
原因となります。
その時、漆喰が剥がれてしまう事があるのです。
漆喰が剥がれ始めると、内部に雨や雪が浸透し、やがては完全に剥がれて
雨漏りの原因となってしまいます。
漆喰は10年程でひび割れや剥がれが見えてきます。
定期的にお家をチェックする事をお奨めします。
(施工後)
ここまでの工程を仕上げ、お客様からは
『家がピカピカになって気持ちがいいです。何よりも職人さんが一生懸命やってくれたのが嬉しかった。
屋根の漆喰補修も丁寧にやってもらい満足しています。』
と、お喜びの声を聞く事が出来ました。
これからも、ウォースペイントはお客様のご要望・ニーズに合わせて
お見積り・施工致します。
お気軽にご連絡ください!