川越市旭町 K様邸 外壁屋根塗装工事を工程順にそってご紹介します。
◆足場の設置
▼足場設置前

これから足場を組んでいきます。
▼足場設置中!


▼足場設置が完了!

◆高圧洗浄
高圧洗浄で建物の汚れを落とし、塗料がしっかり定着する下地の準備をします。
▼洗浄前の屋根の状態

このように屋根はカビやコケが発生しやすい場所です。
▼屋根の洗浄2

かびやコケを高圧洗浄でしっかり洗い落とします。
▼外壁の洗浄

外壁の汚れも同じように高圧洗浄で落としていきます。
◆養生
ペンキが付着してはいけない個所に、養生処理をしていきます。
▼養生(外壁)

丁寧に養処理をしていきます。
▼養生(全体)

近隣にペンキが飛散してしまわないよう、養生シートで屋根まで覆います。
▼屋根の足場

急な傾斜の屋根には足場を設置して安全性を確保します。
◆外壁の下塗り
▼外壁の下塗り作業

外壁を白色の下塗り材で塗っていきます。
▼外壁の下塗り(広範囲)

広い部分はローラーで、細かい部分は刷毛で下塗りをしていきます。
▼コーキング部分

目地のコーキング部分にも同じように下塗り材を塗ります。
川越市旭町 K様邸 施工報告2へつづきます。